口コミにより
おかげさまで回を重ねております。
毎回お客様とずーっと話をしながら
料理をお出ししていますが、
これが思っていた以上に楽しい!
ポルトガル料理についての説明も、
毎回話すうちに頭の中で考えが整理されてくるので、
文章にするときもクリアになります。
cakesというwebメディアの連載メニューです |
この夏のメニューは、
ポルトガル風ガスパチョ(冷製パスタ仕立て)と
鶏手羽にピリ辛ポルトガルソースを塗った
チキンピリピリの2品。
あつあつ、ピリ辛です |
ワインは
ポートワインの白を炭酸で割った
ポートニックと、
ポルトガルの緑のワイン
ヴィーニョヴェルデで展開しています。
![]() |
何をしている瞬間だったっけ? |
先日は、銀座の美容師のみなさんが
いらっしゃいました。
やっぱりみなさん、
普段からおしゃれですねー、
華やかですねー。
私の気持ちもなんだか上がりますねー。
これって、おしゃれ女子とデートする
男子の心境?
何よりご自分の雰囲気の掴み方が
絶妙に上手。
自分をしっかり
スタイリングできているのです。
ラフだけど、いい感じ。
んー、おしゃれ上級者の境地。
力が入っていないようで、
雰囲気十分なんて。
ファッション誌のモデルさんではないですか。
ヘア、服、アクセサリー、靴と
頭からつま先までフルバランスがばっちり。
ドアを開けた瞬間から、
みなさんの身につけているいろいろが
気になって仕方がありませんでした。
今度は私が
スタイリング教室を開いてもらいたいと思いました。
ちなみに『ポルトガル食堂』は
お1人4000円で3名から受付中。
普段の仕事を調整しながらですので、
不定期で開催しております。
ご興味のある方は、
まずはこちらまでメールをどうぞ。